販促コンサルタントの岡本達彦です。
5冊目の新刊
「お客様目線のつくりかた
ー顧客視点は仕組みで生み出せる」
を上梓しました!

オンライン購入、配膳ロボット、AIなど
お客様との直接の接触が減少している
現代のビジネスにおいて、
社長から一般社員まで全てのスタッフが
お客様目線で考えられるかが
今後の成功の鍵となってきます。
そこでお客様目線の必要性や
新入社員であってもお客様目線に立てる
仕組みの作り方について
具体的な事例を豊富に取り入れながら
わかりやすく解説しています。
どうして多くの人がなかなか
「お客様目線」になれないのかの
7つの理由を洗い出し、
それぞれの解決策を示しています。
また、本当のお客様とは何か、
お客様と売り手の理想的な
関係性についても分析。
自社の強みをどのように見つけるか
そしてその強みを最大限に活用するための
具体的な手法を書かれています。
さらに、その「お客様目線」を習慣化し
組織全体に浸透させるためのアプローチ
についてまで、具体的なプロセスが
書かれているのです。
つまり、本書は、お客様目線で
事業を行うための具体的な
ステップバイステップのガイドブックに
なると思います。
お客様との関係性を深め、
お客様からの更なる信頼を得たい方、
組織にしたいとお考えの方は
是非お読みください。
一人でも多くの方が「お客様目線」の
視点を持つことで、より良いビジネス環境
を作り出せると確信しています。
同時に周りの人々にもその思考が広まる
きっかけとなることを願っています。
詳細はこちらをご覧ください↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4908117845/
追伸
本を購入していただいた方に
10万円のコンサルティングを
受ける事なく、それ以上の価値が
得られるPDFをプレゼントします。
他にも様々な特典を
用意しています。
詳しくは、本に封入されている
ピンクのペラをご覧ください。
販促コンサルタントの岡本達彦です。
「A4」1枚アンケート通信
2023年8月号が完成しました!
マンダラ広告作成法で
ポスティングチラシと
ホームページを作成したところ
廃業危機から脱却できた
酒屋の新事業の事例です。

見てみたい方は
お近くの「A4」1枚アンケート
アドバイザーまで
お問い合わせいただくか、
「A4」1枚アンケートアドバイザー協会
のメルマガにご登録ください。
https://a4kikaku.com/mailmagazine/
販促コンサルタントの岡本達彦です。
「A4」1枚アンケート通信
2023年7月号が完成しました!
今回は賃貸マンションオーナーが自ら
「A4」1枚アンケートに取り組み
築35年の狭小な部屋にも関わらず
家賃20%UPできた事例です。

「A4」1枚アンケート通信
見てみたい方は、
お近くの「A4」1枚アンケート
アドバイザーまで
お問い合わせいただくか、
「A4」1枚アンケートアドバイザー協会
のメルマガにご登録ください。
https://a4kikaku.com/mailmagazine/
販促コンサルタントの岡本達彦です。
先週、「つげふだ」という
独自の新商品アイデア出しツールを使った
『神様からのお告げで
新商品のアイデアが次々と閃く!
売れる新商品アイデア出しセミナー』
を開催しました。
初企画のセミナーにもかかわらず
参加者の皆様からは、
嬉しい声をたくさんいただきました。
中でも…
===============
・当社はイノベーションに
興味のある社員も多くなり、
志があるメンバーと会合があり
「つげふだ」を用いることで
発想が柔軟になり、
新規アイデア出しに
楽しくディスカッションできます。
・現在、社内で社員一人一人の
スキルアップのために、
各種取り組みをはじめています。
「つげふだ」を利用したアイデア作りも
その一つとして活用させて
いただければと思います。
・『新商品を出したいが、
中小企業なんて無理』
とあきらめてましたら、
目から鱗のアイディアがいっぱい!
今日入社したスタッフでも
新商品が作れる自信がわきました!
===============
と言った感じで、
「つげふだ」という
アイデア出しツールは
社員のスキルアップに
役に立つのではという
予想していなかった
感想を多くいただきました。
また、参加者の方からは
「セミナーで紹介されていた事例が
いつでも見られるようにして欲しい」
との要望をいただきましたので
早速Facebookグループを作成し
セミナーで取り上げた
全事例をアップしました。
今後は、事例を
このFacebookグループに
どんどんアップしていく予定です。
一方で
「急すぎて参加できなかった」
という声もたくさんいただきました。
そこで、今後は1人でも多くの方が
参加できるよう、日程を決める前に
まずは予約をとることにしました。
皆さんのご希望を聞いて、
そのご希望の日時の人数が
ある程度揃ったら
開催しようと思います。
参加をご希望の方は
まずご下記からご予約下さい。
https://tsugefuda-y.hp.peraichi.com/
ご予約を心よりお待ちしております。

「つげふだ」
販促コンサルタントの岡本達彦です。
先月読まれた記事の1位は
『GTMを使わずにGA4のみで
Telタップイベントを計測する方法』
専門的な内容ですが
ニーズが高いようですね。
「A4」1枚アンケート
アドバイザーブログで
先月(2023年4月の1ケ月間)
読まれた記事トップ10の発表です!
多くの方に読まれた
人気の記事ばかり載っています!
読み逃した方是非ご覧ください!
https://a4kikaku.com/blog/hansoku20230509/

販促コンサルタントの岡本達彦です。
「A4」1枚アンケート通信
2023年5月号が完成しました!

今回は、初めてホームページを
特許取得済みの
広告原稿自動作成シート
を使って作ったら
毎月8名の新規客が獲得
出来るようになった事例です。
見てみたい方は、
お近くの「A4」1枚アンケート
アドバイザーまで
お問い合わせいただくか、
「A4」1枚アンケートアドバイザー協会
のメルマガにご登録ください。
https://a4kikaku.com/mailmagazine/